変わらなかった・・・これから変わる?

衆院選挙が終わり、第2次岸田内閣が始まった・・絶対安定数を確保し、国民に支持を頂いたと意気揚々と語っていた。55.7%・・・だったけ、投票率・・・政治に興味ない・・・関心無い・・・投票に行っても何も変わらない・・・投票に行かなかった方々はそう仰る。自分たちの生活と将来に関わる政治ではあるけれど・・・政治に関心の無い人が日本には多いという。小さい頃から政治についてさらっとしか教えていない、教育方法に問題があるのだと・・・。確かに、教科書から“従軍慰安婦”の“従軍”が政府への”忖度”で消えたという記事を見ると、そうか・・・と思う。戦前は何の疑いもなく天皇は神様で、敬い天皇のために死ねと言われた時代。それが戦争に敗れて突然民主主義になり、政府のお偉いさん方も対応に苦慮したんだろうか。日本政府が行った“負”の部分は不透明にして、正確に国民に示さなかった。ばぁばも、戦前・戦中の負の部分を知ったのは社会人になってからだった。歴史の上に立って今がある。中国にしても、韓国にしても日本として反省の上に立って外交する必要があるのではないか。お金で解決できるものではない。人の心がそこにはあるのだから・・・。選挙に行かないのもその人の意思表示だという方もいる。賛否はあるものの、それも民主主義なのか・・・。だが、自分たちの自由と権利と生活と健康と将来を守るために、政治に興味を持って選挙に関われる世の中になれば良いのになぁ・・・と願います。岸田さん、期待してますょ。私利私欲のために政治の世界にしがみついている方に負けず、自分の政治をやり遂げて欲しいです。国民に寄り添う政治をすれば、国民があなたの見方をします。国会議員の中で、一番投票数を確保した河野さんのように・・・。これから自民党が、政治が変わっていくことを願い、注視していきます。2Aに負けず、頑張って下さいね。

あまり記したくないが、言いたい・・・ので記します。年寄りの大きなお世話で放った言葉も、忠告も、批判も全て“誹謗中傷”とひっくるめた会見・・・国民に言いたいことがあるというので、何を仰るのかと思えば、応援して下さった方はいい人、批判した方は反省しろと言わんばかりの内容でした・・・寂しかったですね・・・いろいろな批判はあるにしても、自分たちは一緒になりたいです。一緒に生きていきたいです。分かって下さい。と言う言葉が聞きたかったな・・・。全て眞子さんの意のままとのこと・・・その“意”に(自分の意志がどうだったのか分かりませんが)沿って頑張った小室さんの不敵な笑顔が、なんとも・・・。自由を手に入れた眞子さん、自由には自己責任がついて回ります。これから皇室に迷惑かけないように、自分の人生を歩いて行って下さい。幸多いことをばぁばは心から祈ってます。これは嫌みではなく、心のそこから思っていることです。斜めに見ないで下さいね。

に、してもだ・・・30歳のお嬢様の貯蓄が1億円あるという・・・ばぁばなんぞ、定年まで生きるために汗水流して、楽しいこともあったが、苦しいことの多かった月日を過ごして頑張ったけど、1億どころか、老後に必要だとされる2千万だって手が届かない・・・雀の涙ほどの年金で、身の丈に合った生活を細々としている・・・。なんかなぁ・・・と思うのはばぁばだけだろうか・・・。人は親も環境も場所も選べない。”親ガチャ”“環境ガチャ””場所ガチャ”・・・それでも人は諦めたり、融通効かしたりして生きている・・・自分らしく生きられている人ってどのくらいいるのでしょうね・・・。心のままに生きられている人って、どのくらいいるのでしょうね・・・。

この地球に生存している全ての生命体が、幸せで、穏やかに一生を終えますよう、切に切に祈ります。

 

老いぼれ”ばぁば”の独断と偏見の”たわごと”でした。